Colors

今日は色のお話^_^

リトミックでは色のついた板・フェルト・スカーフ、そのほか様々な色付きの教材を使ってレッスンを行うことがあります

『赤・青・黄色・白』の4色が基本

濃いはっきりとした色です★



大人になると
「ほんわりとしたパステルカラーの方が綺麗でいいのになぁ」

なんて思うのですが

色覚が発達途中の6ヶ月頃までの子どもたちは視力がまだ弱いため、はっきりとした色の方が識別しやすいみたいです☻

そういえば、赤ちゃんのおもちゃ売り場にはカラフルなおもちゃが多いですね…



視覚で捉える色と言葉が一致して、初めて「これが赤!」とわかってきます


立つ時期、喋る時期、顔かたちが違うように、発達の速度も個人個人みんな違うので、色の認識も同じく”いつまでに出来なくちゃならない”ということは無いと思います

【みんなちがって みんないい】

金子みすゞも言ってますし(^_^*)
※余談ですが、私は大学の卒論で金子みすゞの詩についての考察をしました



子どもが興味を持ってその色を触ったりしたときには、側で「あかだね〜」とか「あかは、りんご(いちご・トマトetc)」身近なものと結びつけて考えられるように手助けをしてあげると、物と色が結びつけられていいですね(o^^o)

いちごを食べるときに「いちご、あかいねー」など。

大人には当たり前のことでも、新しいことだらけの毎日に刺激を受けてグングン大きくなる子どもたちは、初夏の葉っぱの様だと思った梅雨明けの1日です

●お知らせ●
来週21日(土)にオトナリラボで夏祭りがあります(^_^)親子で目一杯楽しめるイベントになっていますので、遊びに来てくださいね〜♪

私もスティールパン演奏と、おばけ工作、担当しますo(^o^)o

Olu’olu リズム広場

Olu’olu(オルオル) はハワイの言葉で 「心地良い」という意味 木陰のベンチで小さい子からお年寄りまで ぶらりと出て来てはコーヒーを飲んだり遊んだり そこに素敵な音楽が流れて とても居心地がいい そんな場所を作れたらいいなぁ という思いで オルオルリズム広場と名付けました。

0コメント

  • 1000 / 1000